美容室のエントランスや内装は、来店者の印象に大きな影響を与えます。美しさや心地よく安らげる雰囲気を提供できれば、美容室のイメージアップに役立つでしょう。
人工壁面緑化は手間をかけず、また季節に左右されずに、イメージアップを実現できる方法です。この記事では人工壁面緑化のメリットや、おすすめする製品を紹介します。エントランスや内装を美容室のイメージアップにつなげたい方は、ぜひお読みください。
美容室のイメージアップに人工壁面緑化を!おすすめの理由と製品を紹介
美容室のエントランスや内装に求められる4つの項目
美容室のエントランスや内装は、スタッフや来店者にとって快適な空間にする必要があります。主な4つの項目について、求められる要件をご確認ください。。
美容室にふさわしい美しさ
美容室はヘアスタイルを整えることにより、来店者がより美しくなれる空間です。美しいエントランスや内装を備える美容室なら、多くの方から「ここで髪を整えてもらいたい」と思われ、来店者も増えるでしょう。そのためには、清潔で美しい環境が求められます。
自然の中にいるような落ち着きや安らぎを得られ、快適に過ごせる空間
美容室には来店者がリラックスでき、快適に過ごせる空間づくりも求められます。例えば緑のある空間は、多くの方に落ち着きや安らぎを与えます。エントランスや内装をナチュラルでオーガニックなイメージにすることで、来店者はまるで自然のなかにいるような、落ち着きや安らぎを得られるでしょう。 自然という言葉からアロマを連想する方もいるかもしれませんが、香りの発生は避けることをおすすめします。香りの好みは人それぞれですから、ある人が好みの香りでも、別の人は不快に感じるかもしれません。香りを出さない製品を選ぶことも、求められる項目の一つです。
設置しやすいこと
設置のしやすさも、重要な項目の一つです。設置方法が簡単であれば、短い期間や少ない費用で取り付けを完了できます。部品が軽い製品なら、力に自信が無い方でも取り付けやすいでしょう。設置の自由度が高い製品を選ぶことでイメージ通りの場所に設置でき、希望する美容室の雰囲気を実現しやすくなるでしょう。
管理の負担が少ないこと
美容室は土日祝日を中心に、忙しくなるケースも多いでしょう。メンテナンスにかかる手間は、なるべく少なくしたいものです。水やりの手間や土による汚れ、水濡れの拭き取りといった、管理の手間がかからないエントランスや内装が求められています。


壁面緑化は美容室のエントランスや内装で使われる代表的な素材
壁面緑化は、美しく魅力的な美容室づくりに役立つ代表的な素材です。以下のとおり、さまざまな場所で使われます。
- エントランスや受付
- カット・セットを行うスペース
- シャンプーを行うスペース
- マツエクやネイルを行うスペース
- スタッフルーム
素材は「植物を使った壁面緑化」と「人工壁面緑化」の2つに分かれます。どちらを選んだ場合でも、壁面緑化は来店者に癒しや安らぎを与え、店舗のイメージアップに貢献します。
美容室のイメージアップに人工壁面緑化をおすすめする6つの理由
美容室をイメージアップしたいなら、人工壁面緑化の活用をおすすめします。得られる6つのメリットをご確認ください。
美しく洗練された空間を、設置後すぐに提供できる
人工壁面緑化は、美しい見映えを楽しめる状態で作られ、設置されます。植物を使った壁面緑化のように植物を育てるプロセスは必要なく、枯れた葉や花の撤去や剪定などの手間もかかりません。設置が完了した時点で完成した状態となるため、美しく洗練された空間を迅速に提供できます。
簡単な方法で設置できる
人工壁面緑化なら、簡単な方法で設置できます。大がかりな設計や内装工事は必要ありません。居抜き物件への入居やリフォームの場合でも、大きな手を加えずに設置できます。
弊社が提供する「ビスタフォリア®」はパネルに加えて、壁に差し込む樹脂プラグや固定用部材、ビスがあれば設置できます。内装工事の技術者でなくても、手順どおり進めることで設置できる簡便さは魅力的です。
設置場所の自由度が高い
人工壁面緑化は、以下のように植物の活用が難しい場所でも設置できます。
- 日光が当たらない、または日当たりが悪い
- 電化製品とともに使う
- 水道が近くに無い
例えば「モニターの周りを緑で囲む」といった希望も、人工壁面緑化ならかなえられます。設置する高さやサイズも、人工壁面緑化なら自由自在です。設置場所の自由度が高く、美容室がイメージする雰囲気をつくりやすいことも魅力の一つです。
エリアごとに雰囲気を変えられる
美容室のなかには、複数の部屋やエリアを持つ施設もあるでしょう。人工壁面緑化なら、部屋やエリアごとの雰囲気を簡単な方法で変えられます。例えばカットやシャンプー、受付のエリアごとに雰囲気を変えられます。また男性向けと女性向けで雰囲気を変える方法としても使えます。
植物の香りや汚れで来店者を不快にさせずに済む
人工壁面緑化は、香りを出しません。土を使わないため床を汚さず、水やりもいらないため床が濡れて滑るリスクも下がります。植物と異なるため、香りや汚れで来店者を不快にさせずに済む点も、メリットの一つに挙げられます。
日々の維持管理に手間がかからない
手間をかけずに維持管理できる点も、人工壁面緑化のメリットに挙げられます。天然の植物で壁面緑化を行う場合に必要な、以下の作業に時間と人手をかける必要はありません。
- 水やりや施肥
- 落ち葉や花びらの掃除
- 剪定
人工壁面緑化を選ぶことで、維持管理にかかるスタッフの負担を軽くしながら、来店者に対して美しい見映えを提供できます。


美容室に設置する人工壁面緑化は「ビスタフォリア®」をおすすめ
これから美容室に人工壁面緑化を設置するなら、「ビスタフォリア®」の活用をおすすめします。「ビスタフォリア®」は美容室で役立つ、以下の機能を備えた製品です。
- パネルが6kgと軽く、設置しやすい。大がかりな工事はいらない
- オプション品の「カラーボックス」を使って、美観をカスタマイズできる
- 日々の清掃は柔らかい布などでの拭き取りでよく、維持管理の負担が少ない
- 季節によって枯れることがなく、紫外線による劣化も起きにくい
- 電化製品との組み合わせも気にせず使える
「ビスタフォリア®」なら簡単なメンテナンスで、いつでも美しい空間をつくることが可能です。季節による見映えの変化もありません。重い物の持ち運びが苦手な方でも、簡単に設置できる点も魅力の一つです。
まとめ
設置やメンテナンスの負担をできるだけ少なくしつつ、来店者に美しい空間を提供したい。このような美容室に、人工壁面緑化はおすすめです。専門業者に依頼しなくても設置でき、日々のメンテナンスも拭き取り程度で済みます。「ビスタフォリア®」の活用で来店客やスタッフに喜ばれる空間を提供し、より心地よくお客様に過ごしていただけたらと思います。

